コミュニティサイト健全運用の講義

昨日はデジハリの講義の2回目でした。ema認定サイトの規模と運用状況、基準、考え方、これだけでも日本のコミュニティサイトの現状が伝わり、これからコンテンツ業界で活躍する若い人たちにも基礎の知識として理解してもらうこと大変重要だと感じました。もう一歩進んで監視概論までお話ができるとよかったのですが、これは次の機会にと考えています。
コミュニティサイト監視概論は、更にコミュニティサイトの監視をどのように考え、サイト構築していくか、監視パトロールや機能制限、基準づくり、啓発コンテンツなど、青少年が参加するサイトを健全に運営していくことを前提に考えていくサイト運営を学べる方向で考えています。
これからは、コミュニティサイトを管理していくことは、人間、社会を学ばないとより良いコミュニティを作っていけないと考えています。出来るだけ多くの大学や専門学校で、学生さんに伝えられる機会が増えるとありがたいです。
メディア表現学科や、あるいは高校でもいいのかもしれませんが、こういった授業をぜひさせていただきたいです。