今後の展開 

自分がどのようなことをしていきたいのか、どのような方向で仕事をして行けばよいのか、考え整理しました。今はフリーで仕事をしてますので、そのメリットを生かして仕事をしていきたいと考えています。やはり一番私が役に立つことは、子供たちの現状、ネット環境の安全な環境をどのように考え、どのように構築していくか、そのことを多くの方たちと共に考え、広めていくことと感じています。子供と大人の感じ方のギャップ、事業者と保護者のギャップ、技術者とサイト運営者のギャップ、その違いを理解し、相互が理解しあえるように進めていくことが私の仕事と感じています。相互理解した上で、よりよい仕組みを作っていきたいと考えています。
これからの子どもたちが生きていける環境、より良く能力を発揮できる環境、情報を取り入れ、
情報を発信していけるように、環境をととのえてきたいと考えています。
若い技術者の方々には、監視業務の視点から、初めから安全なコミュニティサイトの設計を
学んでいただけるように、どんどん授業を展開していきたいと考えています。
また、講演活動は、直接伝えられるもっとも良い機会です。保護者の皆様、指導者の皆様に現状の動向、子供たちの環境、現在のインターネットの環境等、伝えていきたいと考えています。
また、インターネットの事業者が、何を考え、どのように仕事をしていこうとしているのかをインタビューなどで伝えられたらいいと考えています。
コミュニティサイトの事業者が学んでいける環境も整えていきたいですね。
震災の関連、そしてゴールデンウィーク等でちょっと停滞していた感があった仕事の展開、久しぶりに講演依頼をいただきいたことで考える機会をいただきました。